
豊後灘に臨む宿
割烹旅館
神仏習合の歴史がある
大分県・国東半島の鶴川地区にある当館。
開山1300年を迎える六郷満山をはじめ、
自然豊かなスポットもたくさんあるのが
国東半島の魅力です。
そんな地において、
大正時代より割烹旅館として代々、
県内外のお客様を迎え、
国東の旬の味覚を
一番おいしい食べ方でご提供してきました。
当館の魅力は、
こだわりを持ってご提供している旬会席や
創業当時から変わらない本館をはじめ、
日本の歴史を感じる建造物に泊まれること、
そして、当館から豊後灘を望めること・・・。
国東の観光拠点にも最適な鶴川地区にありますので、
観光に、お仕事に、宴会席にと
さまざまな用途にご利用いただけます。
豊後灘を望む割烹旅館として、
女将をはじめ従業員一同
皆様のおこしをお待ちしております。
海喜荘の魅力 其の一
"豊後灘や周防灘と山の幸"
の味覚を味わう旬会席
当館の自慢の一つ・・・それは、なんといっても料理長が厳選する旬の食材を使った会席料理です。国東半島を囲む豊後灘や周防灘、別府湾といった豊かな漁場でとれた魚介や季節の山の幸を調理。その日によって内容が変わるため、季節の変化をその味覚で楽しめるのが魅力です。
旬が彩る会席


海喜荘の魅力 其の2
歴史を刻む建物で過ごすトラディショナルな体験
当館の本館は大正11年に建てられました。創業当時から変わらない建物は、中庭を中心に別館、離れを増築。それでも、昔ながらの作りを大事にしながら歴史を刻んできました。門をくぐったその瞬間から、そこには普段は味わえないトラディショナルな空間が…。お客様の新たな体験として旅の楽しみの一つになることでしょう。
古き良き日本の客間

